Skip to content

 

 

SALプロジェクト

SALプロジェクトでは様々な社会課題や企業の課題を子どもたちの力で解決していくプロジェクトです。こうした課題を解決するためには、それなりの知識や技術も必要となってくるでしょう。そこで、プロジェクトに挑みながら、専門家の方々から様々な「視点」も学びます。イベントを子どもたち自らが企画し、実施することもあります。

*参加は任意です。

*参加したいイベント・プロジェクトにご参加いただけます。

*通常授業を受講されている方のみがご参加いただけます。

SALプロジェクトに関するご質問、入会ご希望の方はメールもしくはお電話にてお問合せください

お電話の場合は 045-530-5044までお願いいたします。 (平日10時~21時まで)

当塾ではSALプロジェクトを通じ、「企業様から頂いた様々な課題解決を子どもたちと大人がチームになって解決し、経営に必要なスキルや視点、グローバルな視点などを身につける」ことを目標としています。これからの社会を生き抜く一つの手段として、自分が成し遂げたい夢をかなえるためにもこれからの時代に必要な能力だと考えております。WEBやイラスト・動画の編集スキル、プログラミングのスキル、プレゼンテーションやファシリテート能力なども磨くことができます。また、何よりも仲間とともに何かを成し遂げることで得られる達成感は学校生活ではなかなか味わえない体験でしょう。この活動への参加は任意です。新しいプロジェクトが立ち上がるたびに募集を行いますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。

当塾では、子どもたちの教育に関する様々な支援を通じて、この時代における教育の在り方を考え、実践してまいりました。
 静岡のある地域では公立の小学校の中に「株式会社」を設立し、子どもたちがこの地域をよくするために地域の大人を巻き込みながら地域おこしを行いました。それまではその地域の大人たちに「この地域は大人になったらなくなっちゃうから、外に出るしかないんだよ」と言われていた子どもたち。この地域の未来について子どもたちとワークショップを行ったときでした。子どもたちが気づくのです。「もう、この町はなくなると思っていたけど、もし夢をかなえたいと思ったら自分たちでやるしかないんだって。」
 子どもたちがその地域の未来を語り始めた町は息を吹き返します。利害関係を超えて大人たちが協力し、子どもたちの夢をかなえようと地域が力を合わせ始めたのです。

 本当に大切なのは地域や社会がしっかりと「子どもたちは私たちとともに未来を創っていくパートナーであり、地域や社会の大切な資産であるということを大人たちが認識することである」と考えます。
 当社ではそんな子どもたちの声とそして子どもたちがチャレンジする場を与えてくださる企業様とともに、「企業や地域の課題に子どもたちがチャレンジするプロジェクト(SALプロジェクト)」という取り組みを行っています。
 HPやプロモーション動画、イベントのお手伝いや、そのほか抽象的な課題でも請け負います。成果物をお渡しするだけではなく、子どもたちがこの課題をどう解決するかを企画し、実際どのように解決したかということをプレゼンテーションするところまでを子どもたちが行います。子どもたちが「公的な資金やご家庭の資金」により「教育」を受けられるようにするだけでなく、「社会」から直接「教育」に資金が流れる仕組みを広げていきたいと考えています。

 こうした課題解決は子どもたちや私たちだけの力では到底できるものではありません。専門的な知識をお持ちの方の力をお借りします。子どもたちに課題を与えてくださる企業様、そして、その課題を子どもたちとともに解決してくださるパートナー様ともに募集をさせていただいております。
 費用は全額「プロジェクト遂行のための運転資金、子どもたちの教育資金、パートナー様への報酬、大学生への配当(金券)」として利用させていただきます。

山形県高畠町の地域課題に取り組む合宿を2019年夏に行いました。この合宿の企画も、SALプロジェクトに参加する生徒たちが企画しました。

土曜特別講座として実施してきたイベント
ロジカルシンキング講座1

ロジカルシンキング講座1