元生徒と元講師の大学生二人が、地元とともに地域の飲食店の皆様とともにじもでりというサービスを開始しました。
Home
子どもたちは大学卒業と同時にどこに就職するか、を考えることが通常かと思いますが、スターグローブの大学生は大学生を卒業するときにまず、「自分で何かをするか」、「組織に属して何かをするか」を考えることができるように経営と会計とITの分野を子どもたちの授業後に学んでいただいています。
こうした視点を若いうちに持っていただくと、いずれ独立しようと思った時にも、きっと役立つことだろうと思います。そんなに難しい話をしているわけではありません。しかし、本質的に大切なことの多くは卓上で学んだことではなく、自ら実践したことで身につけていくものです。
毎日毎日悩み、失敗もしながら努力する大学生の姿は、普段関わりのある中学生・高校生にも勇気を与えてくれます。私たち大人が何かを伝えるより、ずっと心に響くことを大学生の行動や表情が伝えてくれるのです。
ぜひ、彼らがどのような思いでどんなことをしているのか見守っていただけますと幸いです。